営業キロ | 駅番号 | 駅名 | (読み) | 開業年月日 | 電略 | 標高 | ホーム形態 | 主な施設 | 備考 |
0.0 |
Y00 T28 | (高松) | |||||||
1.5 | T27 | 昭和町 | しょうわちょう | 1987. 3.23 | シワ | 3 m |
片面 1面1線 | 駅舎無し | |
3.2 | T26 | 栗林公園北口 | りつりんこうえんきたぐち | 1986.11. 1 | リン |
12 m (推定) |
片面 1面1線 |
駅舎無し 高架駅 |
|
4.3 | T25 | 栗林 | りつりん | 1925.12.21 | リツ |
15 m (4 m) |
島式 1面2線 |
み ES | 高架駅 |
6.7 | T24 | 木太町 | きたちょう | 1986.11. 1 | タキ |
4 m (推定) |
片面 1面1線 | 駅舎無し | |
9.5 | T23 | 屋島 | やしま | 1925. 8. 1 | ヤシ | 3 m |
併用 2面3線 | 跨 | 留置側線有り |
10.8 | T22 | 古高松南 | ふるたかまつみなみ | 1986.11. 1 | フル |
8 m (推定) |
片面 1面1線 | 駅舎無し | |
12.0 | T21 | 八栗口 | やくりぐち | 1961. 9. 1 | ヤク | 8 m |
対面 2面2線 | 駅舎無し | |
13.4 | T20 | 讃岐牟礼 | さぬきむれ | 1986.11. 1 | ムレ | 9 m |
片面 1面1線 |
曲線ホーム 駅舎無し |
|
16.3 | T19 | 志度 | しど | 1925. 8. 1 | シト | 3 m |
併用 2面3線 |
み旅 EV 屋跨 | 橋上駅舎 |
18.9 | T18 | オレンジタウン | おれんじたうん | 1998. 3.14 | オレ |
26 m (推定) |
島式 1面2線 | 屋跨 | 曲線ホーム |
21.3 | T17 | 造田 | ぞうだ | 1926. 3.21 | ソタ | 30 m |
対面 2面2線 | 跨 | 曲線ホーム |
23.4 | T16 | 神前 | かんざき | 1952. 1.27 | カサ | 16 m |
片面 1面1線 | ||
27.7 | T15 | 讃岐津田 | さぬきつだ | 1926. 3.21 | ツタ | 3 m |
併用 2面3線 | 跨 | |
30.4 | T14 | 鶴羽 | つるわ | 1961.10. 1 | ツル | 3 m |
対面 2面2線 | 駅舎無し | |
34.4 | T13 | 丹生 | にぶ | 1928. 4.15 | ニフ | 13 m |
島式 1面2線 | 跨 | |
37.6 | T12 | 三本松 | さんぼんまつ | 1928. 4.15 | サマ | 4 m |
併用 2面3線 |
み 跨 | |
40.7 | T11 | 讃岐白鳥 | さぬきしろとり | 1928. 4.15 | シロ | 2 m |
対面 2面2線 | 跨 | 曲線ホーム |
45.1 | T10 | 引田 | ひけた | 1928. 4.15 | ヒケ | 2 m |
併用 2面3線 | 跨 | 曲線ホーム |
47.6 | T09 | 讃岐相生 | さぬきあいおい | 1935. 3.20 | アオ | 3 m |
対面 2面2線 | 跨 | |
53.2 | T08 | 阿波大宮 | あわおおみや | 1935. 3.20 | ミヤ | 87 m |
島式 1面2線 | 跨 | 曲線ホーム |
58.0 | T07 | 板野 | いたの | 1923. 2.15 | タノ | 7 m |
併用 2面3線 | 跨 |
曲線ホーム 留置側線有り |
59.8 | T06 | 阿波川端 | あわかわばた | 1927. 7.15 | カハ | 5 m |
片面 1面1線 | ||
62.1 | T05 | 板東 | ばんどう | 1923. 2.15 | トオ | 16 m |
対面 2面2線 | 跨 | |
64.2 |
T04 N04 | 池谷 | いけのたに | 1916. 7. 1 | イタ | 3 m |
島式 2面4線 | 跨 |
曲線ホーム V字形ホーム配置 鳴門線分岐駅 |
− | (阿波市場) | あわいちば | 1916. 7. 1 | − | 4 m |
片面 1面1線 |
1933.7.1. 市場→阿波市場 戦時中に休止? 1971.3.31.廃止 |
||
66.9 | T03 | 勝瑞 | しょうずい | 1916. 7. 1 | スイ | 4 m |
対面 2面2線 | 跨 | |
68.2 | T02 | 吉成 | よしなり | 1916. 7. 1 | ヨナ | 3 m |
対面 2面2線 | 跨 | |
73.1 | T01 | 佐古 | さこ | 1935. 3.20 | サコ |
11 m (3 m) |
島式 1面2線 | EV |
曲線ホーム 高架駅 |
74.5 |
T00 M00 | 徳島 | とくしま | 1899. 2.16 | トク | 2 m |
併用 2面4線 |
み旅 EV | 徳島運転所 |
|
||
|
||