※2024年8月16日時点
(*1) 便宜上本項では「簡易駅舎」という表現を使用しているが、実際の工事案内告知等では「待合所」と明記されている。 実際、2022年完成の伊予亀岡駅はさらに簡素な構造となり、まさにただの「待合所」となっている。 (注) 各タイプ番号は形態の差異から当方で便宜上勝手に付与したもの。 「Type3」以降は開放タイプ(四方の内3方が壁無し)に変わったが、税務上の扱いの関係であろうか? と、これは個人的な想像。 |
香川県 | 愛媛県 | 徳島県 | 高知県 | (合計) |
|||||
予讃線 | 0 | 2 | Type3=1 Other=1 | − | − | 2 | Type3=1 Other=1 |
||
土讃線 | 1 | Type4=1 | − | 0 | 0 | 0 | Type4=1 |
||
予土線 | − | 0 | − | 0 | 0 | ||||
高徳線 | 2 | Type1=2 | − | 1 | Type1=1 | − | 3 | Type1=2 Type1=1 |
|
牟岐線 | − | − | 4 | Type1=2 Type2=2 | − | 4 | Type1=2 Type2=2 |
||
徳島線 | − | − | 4 | Type1=2 Type2=2 | − | 4 | Type1=2 Type2=2 |
||
鳴門線 | − | − | 0 | − | 0 | ||||
(合計) | 3 | Type1=2 Type4=1 | 2 | Type3=1 Other=1 | 9 | Type1=5 Type2=4 | 0 | 14 | Type1=7 Type2=4 Type3=1 Type4=1 Other=1 |