MyTravel Vol.32

。
。
。
、この先は問答無用で行き止まりであることを示している。
。
。
。
。
。
。
。
。
も撮影(^^;
に移動。
(^^:
。
は、正式には「稚内市健康増進センター童夢」と呼ばれる公共施設である。
。
。
。


| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 |
|
キハ183 1501 札サウ |
キハ182 503 札サウ |
キハ183 1504 札サウ |
キハ183 6101 札サウ |
| 稚内 → 札幌 | |||

。
。
のが、まぁ難点と言えば難点。
のが個人的には高ポイント。
からは、宗谷本線は天塩川の流れに沿って遡るように走る。
からは状況が一変する。
。
、旭川はもう間近である。
した後、ここでもやはりお土産とオレンジカードを購入。

| 1号車 | 2号車 | 3号車 | 4号車 | 5号車 |
|
クモハ785 1 札サウ |
サハ784 1 札サウ |
モハ785 1 札サウ |
モハ784 501 札サウ |
クハ785 1 札サウ |
| 旭川 → 新千歳空港 | ||||

。
、これは当然ながら空港利用者の利便を図ったものであろう。
。
。
で、uシート車の方がかなりハイグレードである。
ブルーベアー内蔵のNICの間を100Base−Tのストレートケーブルを繋ぐと、あっさりインターネットに繋がった(^^;