<架空鉄道「JRT四国」のページ>



JRT四国 ニュースリリース
Vol.67

(2012年11月15日)









<新型欧風気動車 「Southrn Express Auster III」 登場!>





 「南風」誕生50周年にあたる2000年に、2000系TSE(1989年製造)の改造によって登場した「SouthernExpress Auster II」が老朽化したため、その後継車種として三代目の「SouthernExpress AUSTER III」が登場します。

 2000系気動車・量産車の最終グループ(1995年製造)からの改造により、4両編成と3両編成が各2編成の、合計14両が本年9月から改造工事を受けていましたが、このたびその第1編成が落成しました。
 今後12月までの間に、全4編成が出揃う予定となっています。

 各編成が落成次第、高松・松山・高知・徳島の各駅で試乗会を開催します。


<車両構造>

 改造元車両の基本構造をほぼそのまま踏襲し、全面ラッピングと塗色変更によって大きくイメージを変更しています。
 出入口ドアは、基本的に各車とも種車のものを継続使用していますが、2279〜2282形のみは第1エンド側の扉は業務用扉としています。

 なお、ヘッドマーク表示器は撤去されています。


<客室構造>

 室内は各車とも基本的に同一で、床面が15cm嵩上げされ、独立一人がけのゆりかご形リクライニングシートがシートピッチ1.3mで並び、両先頭車両は8列、2233〜2234形は11列並んでいます。
 なお、2279〜2281形は、客室の半分をソファ席とカウンターを備えたラウンジコーナーとしていることから、6列配列となっています。

 各車とも客室端にAV機器等を新たに配置しています。

 トイレについては、全て洋式トイレに統一されているほか、2122〜2125形については洗面所と一体となった車椅子対応タイプとなっています。


 各車の乗車定員は、両先頭車が22名、2233〜2234形が31名、2279〜2282形が16名となります。


<走行性能>

 走行関係機器類は改造元車両のものをそのまま継続使用し、許容最高速度は130km/hとなっています。



 なお、これまで使用していたTSE改造の第二世代車両は、本年度末をもってさよなら運転を実施したうえで廃車となる予定です。


    編成番号編成 乗車定員
    (人)
    配置区所備考
    1号車2号車3号車4号車
    SA1200922792233212291高松
    SA2201022802234212391松山
    SA1121732281212460高知増結時は、5〜7号車、または8〜10号車
    SA1221742282212560徳島


    <編成側面図>
    〜SA1編成〜


    〜SA11編成〜



主要諸元
形式 2009
2010
2173
2174
2122

2125
2233
2234
2279

2282
SC5SC7SC6S5SR5
最大寸法21,300 mm
2,920 mm
3,520 mm
重量42.5 t42.5 t42.0 t41.0 t41.5 t
車体 ステンレス鋼板
(先頭部:GFRP)
機関形式 R−SL6DF−METI
(水冷直列6気筒 直噴式24バルブSOHC)
(空冷インタークーラー付き ターボチャージャー)
(電子制御燃料噴射付き)
出力 定格:400PS/2,000rpm × 2
最大:540PS/2,600rpm × 2
ブレーキ方式 応荷重・応速度増圧付 機関・排気ブレーキ常時併用
電気指令式空気ブレーキ
ブレーキ装置 油圧キャリパ式 車輪ディスク
(4センサー3チャンネル式各輪個別制御アンチロック付き)
台車形式・方式 S−DT56E
ベアリングガイド式制御付振子台車
ボルスタレス式
まくらばね:低横剛性空気ばね
軸箱支持装置:円錐積層ゴム式
許容最高速度 130km/h
(設計最高速度:160km/h)
曲線通過速度 400>R:本則+20km/h
450≧R>600:本則+25km/h
R≧600:本則+30km/h
出入口ドア数2扉1扉
床面高さ1,100 mm (座席部分:1,250mm)
シートピッチ1,300 mm
乗車定員2222223116
その他
設備装置
客室グリーングリーングリーングリーン グリーン
ラウンジ
AV機器
40型モニタ
自動販売機
ソファ席
WC洋式×1洋式×1 洋式×1
(車椅子対応)
洗面所×1×1×1



 現行の 第二世代「Southern Express Auster II









<冬の臨時列車のご案内>



〜年末年始臨時列車〜



<臨時特急「ふるさと・ゆうなぎ号」を運転>

 京都〜高松間に、臨時特急「ふるさと・ゆうなぎ号」を、今年も1日最高2往復運転します。
 期間中は、定期列車の「ゆうなぎ」と合わせて、京都〜高松間の直通特急が最高で1日5往復運転されます。
 「ふるさと・ゆうなぎ号」の編成は、定期列車の「ゆうなぎ」と同一です。


 運転日
 「ふるさと・ゆうなぎ81/84号」:12月23〜31日、1月3〜7日
 「ふるさと・ゆうなぎ82号」:12月23日、12月27〜31日、1月3〜6日
 「ふるさと・ゆうなぎ83号」:12月27〜31日、1月3〜7日



〜おトクな切符のご案内〜

 京都・大阪・三ノ宮〜坂出・高松間を「ゆうなぎ」「ふるさと・ゆうなぎ」の普通車指定席車を利用して往復できる、「ふるさと・ゆうなぎ往復割引きっぷ」を今年も¥10,500(有効期間:7日間)で発売いたします。
 新幹線利用が前提となる、「関西きっぷ」よりも千円〜4千円程度お得となっています。

 また、ご家族でのご利用に便利な「ふるさと・ゆうなぎファミリーきっぷ」も発売します。
 3名様以上からのご利用が前提で、料金等は以下の通りとなっています。


「ふるさと・ゆうなぎファミリーきっぷ」ご利用料金等
ねだん有効期間ご利用条件
最低発売単位22,000円7日間大人2人分+子供1人分
大人1人増えるごとに+9,000円
子供1人増えるごとに+4,000円6歳以上12歳以下の子供の料金です

※最低発売単位の切符で、大人1人と子供3人のご利用も可能です


 「ふるさと・ゆうなぎ往復割引きっぷ」「ふるさと・ゆうなぎファミリーきっぷ」とも、グリーン料金券をご購入いただくと、「ゆうなぎ」「ふるさと・ゆうなぎ」の、見晴らしの良いハイデッカータイプのグリーン車にご乗車できます。



〜「ゆうなぎ」「ふるさと・ゆうなぎ」の運転時刻〜

<下り>
列車名京都発大阪発岡山着高松着備考
ゆうなぎ
1号

7:559:4210:27毎日運転
ふるさと
ゆうなぎ
81号

10:5512:4213:29 12月22〜30日
1月2〜7日 運転
ゆうなぎ
3号
13:2513:5515:4216:27毎日運転
ふるさと
ゆうなぎ
83号
16:2516:5518:4219:27 12月22〜30日
1月2〜7日 運転
ゆうなぎ
5号
19:2519:5521:4222:26毎日運転

<上り>
列車名高松発岡山発大阪着京都着備考
ゆうなぎ
2号
8:159:0110:4811:18毎日運転
ふるさと
ゆうなぎ
82号
11:1512:0113:4814:18 12月22〜30日
1月2〜7日 運転
ゆうなぎ
4号
14:1515:0116:4817:18毎日運転
ふるさと
ゆうなぎ
84号
17:1518:0119:48
12月22〜30日
1月2〜7日 運転
ゆうなぎ
6号
20:1521:0122:48
毎日運転


※ 途中停車駅:坂出・岡山・姫路・明石・三ノ宮・大阪
※「ゆうなぎ」「ふるさと・ゆうなぎ」は新大阪駅には停まりません。



 「ふるさと・ゆうなぎ往復割引きっぷ」「ふるさと・ゆうなぎファミリーきっぷ」(合わせて、以下文中「本券」と表記します)とセットで発売する、お得なオプションもご用意しています。
 予讃線・高松〜観音寺間/土讃線・多度津〜讃岐財田間/高徳線・高松〜三本松間の区間内で、普通列車の自由席車に自由に乗り降りできる1日フリー乗車券(以下文中「従券」と表記します)を、1日単位で発売します。
 最大で、(本券のご利用人数×7日分)枚まで発行可能です。

(例)
 「大人2人+子供1人」用の本券をお買い求めの場合、最大で大人1日券14枚+子供1日券7枚まで、従券を発行できます。


 本券・従券とも自動改札はご利用できませんので、有人改札をご利用ください。
 なお有人改札を通る際には、本券と従券の両方を、同時に係員にお見せください。
 従券単独でのご利用は出来ません。

 ねだん
 大人1日券:1,000円
 子供1日券:500円



 特急「ゆうなぎ」「ふるさと・ゆうなぎ」の4号車には、お子様向けの遊具やご家族で楽しめるテーブルゲームなどを備えた、絨毯敷きのフリースペースを備えたファミリールームがあります。









〜大晦日終夜運転・初詣列車〜



【終夜運転】

 今年も高松・岡山〜琴平間は大晦日の終夜運転を行います。

 岡山〜琴平間に臨時快速「備讃ライナー2012」を3往復、高松〜琴平間に臨時普通列車を下り5本/上り4本運転します。
 このほか、高松〜観音寺間に臨時普通列車を下り1本運転します。


【初詣列車】

 今年も、ほぼ例年通りのラインアップで初詣臨時列車を各線区で運転します。


<急行「はつはる号」> 松山〜琴平間 1日最大2往復

 特急用の2000系車両を使用し、早朝と昼間に各1往復の、1日最大2往復が運転されます。
 早朝の1往復は1月1日のみ運転(上り松山発は12月31日)です。
 昼間の1往復は1月1日〜3日の運転です。

 いずれの列車も、グリーン車指定席・普通車指定席・普通車自由席を連結します。


<急行「こんぴら土佐路号」> 高知〜琴平・多度津間 1日最大2往復

 夜間〜早朝運転となる、高知〜多度津間の列車については、昨年同様に特急用EC500系車両を使用して、1月1日のみ1往復の運転となります。
 編成内容は、基本的に昼間の特急「南風」と同一です。

 昼間の高知〜琴平間に特急用2000系車両を使用して1往復を運転します。運転日は1月1日〜3日の3日間です。
 この列車には、通常の普通車指定席車と自由席車のほか、イベント用の豪華仕様グリーン車として「サザンエクスプレス・オースターIII」用車両をを連結して運転します(指定席)。


<急行「こんぴら阿波路号」> 徳島〜琴平間

 昨年同様、徳島線経由で徳島〜琴平間に昼間1往復を運転します。
 車両は特急用の2000系車両で、グリーン車の連結はありませんが、普通車指定席車と自由席車が連結されます。

 運転日は、1月1日〜3日の毎日です。


<特急「やくし号」> 高松・徳島〜日和佐・牟岐間 1日最大2往復

 特急用の2000系車両を使用して運転されます。
 高松〜日和佐間が1月1日に1往復、徳島〜牟岐間に1月1〜3/7〜10日の7日間に各1往復の運転となります。

 全車普通車で、高松〜日和佐間の列車は指定席と自由席を連結、徳島〜牟岐間の列車は全車自由席車となります。


<快速「こんぴら初日の出号」> 岡山→琴平間
<快速「こんぴら初詣号」> 琴平→岡山間

 EC320系「グランドマリンII」を使用した、初詣列車です。
 下りの岡山発琴平行きは、瀬戸大橋通過中に瀬戸内海から上る雄大な日の出をご覧いただけるようにダイヤ設定されています。

 編成は4両編成で、全車両が指定席のグリーン車となります。
 下りの「こんぴら初日の出号」に岡山・茶屋町・児島でご乗車されたお客様、および上りの「こんぴら初詣号」に琴平・善通寺でご乗車されたお客様には、讃岐特産の白味噌雑煮を車内にてご提供いたします。

 なお、初日の出については天候などの関係でご覧になれない可能性もありますので、予めご了承ください。



 年末年始臨時列車・初詣列車 時刻表(PDF)








〜冬もトロッコ列車!〜




 トロッコ列車は夏だけのものではありません。
 JRT四国では、12月の遅い紅葉や、時には雪化粧も楽しむことの出来る、大歩危・小歩危を走るトロッコ列車「トロッコ大歩危号」を冬季期間中も運転します。

 トロッコ車両は暖房完備で防曇・断熱窓ガラスを装備していますので、真冬でも快適な車内から車窓を堪能することが出来ます。

 なお、「トロッコ大歩危号」は通常1日3往復の運転となりますが、冬季は日没後の運転となる上り最終の1本は、運転しない日が多くなりますのでご注意ください。


 「トロッコ大歩危」運転日

 12/1〜22の金・土・日曜日、12/23〜31の毎日
 1/2〜4の毎日、1/8〜31の金・土・日曜日と祝日
 2/5〜14の金・土・日曜日と祝日

 ※「トロッコ大歩危8号」は、12月と1月は運転しません


運転時刻
<下り>
列車名阿波池田発小歩危着おおぼけ着
トロッコ大歩危
1号
9:4510:0910:20
トロッコ大歩危
3号
12:0812:3212:43
トロッコ大歩危
5号
14:1414:3814:49
トロッコ大歩危
7号
16:1216:3616:47
<上り>
列車名おおぼけ発小歩危発阿波池田着
トロッコ大歩危
2号
10:3010:4011:04
トロッコ大歩危
4号
13:2013:3213:56
トロッコ大歩危
6号
15:1815:2815:52

乗車整理券(310円)が必要です








〜リバイバルトレイン 快速「DF50やまなみ号」〜






 好評のリバイバルトレイン「DF50やまなみ号」を今年は年末年始も運行します。

 DF50形機関車は登場時の茶色塗装、50系客車はレトロな旧型客車風にアレンジされ、展望車も連結します。
 車内ではオリジナルグッズなどの販売も行っています。

 全車指定席車で、阿波川口〜おおぼけ間は風光明媚な旧線区間(おおぼけ支線)を経由しますので、車窓風景もご堪能いただけます。


「DF50・やまなみ号」運転日

 12/1〜22の金・土・日曜日
 12/23〜31、1/3〜9の毎日
 1/13〜31の金・土・日曜日


運転時刻
<下り>
阿波池田発阿波川口発小歩危発おおぼけ発豊永発大杉発土佐山田発ごめん発高知着
13:1213:2413:3113:3913:5114:1414:5415:0215:13


<上り>
高知発ごめん発土佐山田発大杉発豊永発おおぼけ発小歩危発阿波川口発阿波池田着
9:4810:0010:0810:4811:0011:2011:2811:3511:48

座席指定券(310円)が必要です







〜臨時急行「うわじま」「あしずり」号運転!〜



 岡山駅で下り最終の新幹線に接続する下り夜行急行列車と、岡山駅で始発の新幹線に接続する上り夜行急行列車を運転します。

 岡山〜宇和島間の「うわじま81/82号」と、岡山〜中村間の「あしずり81/82号」で、特急用の2000系気動車を使用して年末年始に運転します。


 かつての予讃線と土讃線には、高松を0時過ぎに発車する下りの夜行急行列車と、岡山駅で始発の新幹線に接続する上りの夜行急行列車が運転されていましたが、それを踏襲したものです。


運転時刻(主要駅のみ掲載)
「うわじま号」

<下り> 81号
岡山発多度津発観音寺発新居浜発伊予西条発今治発松山伊予大洲着八幡浜着宇和島着
0:151:051:272:102:242:533:374:004:424:575:43

<上り> 82号
宇和島発八幡浜発伊予大洲発松山今治発伊予西条発新居浜発観音寺発多度津発岡山着
0:371:141:302:102:403:233:504:014:415:055:45

「あしずり号」

<下り> 81号
岡山発多度津発琴平発阿波池田発ごめん発高知須崎着窪川着中村着
0:151:051:222:053:113:213:404:134:435:25

<上り> 82号
中村発窪川発須崎発高知ごめん発阿波池田発琴平発多度津発岡山着
0:351:251:582:303:003:114:184:465:055:45

※詳細な停車駅と運転時刻は、時刻表本文を参照
※岡山〜多度津間併結
※グリーン車無し
※全車禁煙

〜運転日〜

下り岡山発:12月28〜31日、1月2〜8日
上り岡山着:12月27〜30日、1月1〜7日







検索サイトから直接来られた方は、ここをクリックしてTopに移動できます