過去のTOP画像庫(2)

※文中の記述は、掲載当時の物です
※但し、文面は一部掲載当時と異なる場合があります


過去のTOP画像(3)


お色直し中〜♪

徳島線で見つけた、真っ白で文字が書かれていない状態のキロポスト
どうやらお色直し中で、白の塗料が乾くのを待っている感じ
ちなみに、前後のキロポストからこれは40kmのキロポストと確認

2008年6月6日
徳島線 穴吹〜小島間


今日はどちらへ?

高知運転所所属のDE10形が牽引する、
レール輸送列車・通称「チキ工臨」
この日の積荷は、25mの定尺50Nレール41本
今日はどこまで持って行くの?

2008年6月3日
予讃線 多度津駅


まもなくお披露目

高知駅に続いて、2008年6月1日から高松駅にも自動改札が登場
この時点で既に設置は終わっている模様

2008年5月30日
予讃線 高松駅


ぐるっと回って・・・

今通った線路の遙か真下に姿を現した特急列車
ここは四国(の鉄道)で唯一のループ線区間


2008年5月18日
予土線/TKR中村線 川奥信号場


足止め・・・

小島駅手前の場内信号が、何故か停止現示だったため、
足止めを食らって停車中の「剣山8号」。
画像左端では、本来なら川田駅で交換するはずの455Dが
既に小島駅に到着して抑止中。
結局「剣山8号」は40分程度遅れて運転を再開した。

2008年5月9日
徳島線 小島〜貞光間


ぴんくぴんく〜(*´▽`*)

お子様には大人気だけど、一部では不評なアンパンマン車両
でもこの季節、このシチュエーションだけは(^^;結構似合っている

2008年4月6日
土讃線 三縄駅


小さっ!(^^;

予讃線・壬生川〜伊予三芳間にある、大明神川トンネル
珍しい川のトンネルとして有名だが、とにかく断面が小さい・・・
屋根高さ3.4m弱しかない8000系でも、
パンタグラフをこれだけ畳まないと・・・

2008年3月29日
予讃線 壬生川〜伊予三芳間


6000系 快速「サンポート」運用増加

改正前は1往復のみだった6000系の快速「サンポート」
改正後は、現在のところ少なくとも3往復以上を確認済み

2008年3月16日
土讃線 善通寺〜琴平間


高知駅高架化工事竣工!

いやぁ、おニューは良いねぇ(^^;

2008年3月1日
土讃線 高知駅


この駅にはまだ停まりませ〜ん(^^;

3月改正で開業予定の小村神社前駅を通過する、キハ32単行
キハ32形が駅(予定地だけど)を通過するシーンは、
レアだと思う(w

2008年3月1日
土讃線 小村神社前駅予定地(^^;


ちと気が早いけど、瀬戸大橋20周年

1988年4月10日に瀬戸大橋が開通して、今年で20年
快速「マリンライナー」の5100形に記念ヘッドマークを掲出

2008年2月11日
予讃線 八十場駅


ニッポンの風景

海外向けによく紹介される、おきまりのパターン(^^;

・・・いや、本当は500系を狙っていたんですけどね、、、
天候ってのは、なかなか思惑通りになってくれないもので・・・
2日続けて粘ったのですが、惜敗しました_| ̄|○

要リベンジ!p(`_´)q

2008年1月15日
東海道新幹線 新富士〜静岡間


正月らしい画像・・・

初詣列車ということで、「やくおうじ号」を撮影
キハ185系アイランド仕様車の2両編成

2008年1月3日
高徳線 昭和町〜栗林公園北口間


最後の生き残り

通常塗装の量産車の中で、最後まで大窓ドアで残っている2123形
小窓ドア化は既にN2000系にまで及んでいる

2007年12月22日
予讃線 高松駅


薄暮の光芒

さすがにこの時期この時間帯になると、停まっている貨物と
高速で通過する特急の両方を止めて撮るのはちょっと無理(^^;
もちろん、ストロボ仕様はレッドカード!(;^^)/◆

2007年12月1日
予讃線 本山駅


新カメラ試し撮り(^^;

購入したての新カメラで早速試し撮り
逆光下を高速で走行する列車を撮影するという厳しい条件で、
今までは各種マニュアル設定で苦労して撮っていたのだが、
新カメラではシャッター速度以外カメラ任せでこの出来映え(^_^;

2007年11月17日
土讃線 塩入〜黒川間


新型キヤ

キヤ191系を置き換えるべく登場した、JR西日本の
キヤ141系が早くも四国にお目見え

2007年11月11日
(上)土讃線 讃岐財田駅
(下)予讃線 高松駅


代走「いしづち」

高松〜多度津間の代走「いしづち」は正月やお盆の繁忙期だけでなく、
通常期でも「しおかぜ」に修学旅行などの団体が
あったときには、突発的に運転される

でも、2000系が代走するのはちょっと珍しい〜
しかも、高松方はN2000系だし

2008年10月
予讃線 丸亀〜讃岐塩屋〜多度津間


振子体験車

今年の「振子体験車」は、、、
たまたま(?)検査入場していた、土佐くろしお鉄道の2130形
他社の車両を振子体験に使ったのって、初めてじゃないでしょーか?(^^;

2007年10月13日
多度津工場内


カモレ離合

現在、日中の四国内で見ることが出来る
唯一の貨物列車離合シーン
かたや5両、かたや7両と、編成は少々寂しいけれど・・・

2007年9月29日
予讃線 川之江駅


雨中行軍

雨をついて勾配を駆け上がる、2000系「南風」

2007年9月16日
土讃線 琴平〜塩入間


いつものアレ、、だけど・・・

多度津工場出場車の高松への回送列車
所定時刻になって表れたのは、113系の第3編成
正面の「試運転」の文字が見えるまで、
「あれ〜? 定期列車か〜?」と少々悩んだ(^^;

2007年8月29日
予讃線 八十場駅


過去のTOP画像(1)




検索サイト等から直接来られた方は、ここをクリックしてTOPに移動できます