2000系気動車
通常営業列車 編成実例集


 「変態編成」と名高い(?)2000系気動車の、実際の通常営業列車での編成実例集を、手持ち画像から捜索。
 
 登場当初から2000系は変態編成が恒常的で、それが普通だと思っていたので、撮影時点では編成内容など全く気にせずに撮ったものばかり(狙って撮ったものではない)。
 内容の整理方法についてはまだ考え中で、下記も暫定的なもの。
 なので、色々と少々判りにくいがご容赦。


 模型の2000系の編成組成の際の参考になる・・・かもしれないが、バリエーションが多すぎてかえって参考にならないかもしれない?
 まぁ、向きさえ合っていればどんな編成でも構わないと思うww


 以下は、「TSE絡み」 「モノクラス編成」 「グリーン付き編成」 それぞれについて編成両数ごとに列挙。

 多分、まだまだ増えるw


 なお、本項ではアンパンマン等の標準塗色以外のラッピングについては一切考慮していない(区別しない)点をお断りしておく(それを入れると、さらにとんでもないバリエーションになるため)。



TSE絡み
〜所定3両編成〜

南  風51号
土讃線 讃岐財田駅
1989年5月2日


しまんと7号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
1993年1月2日



 TSEの所定3両編成。
〜2両編成〜

あしずり3号
土讃線 高知駅
1998年12月27日



 中間の2201形を抜いた2連。
 当時は「しまんと」「あしずり」でコレが所定編成の列車があった。

しまんと9号
土讃線 大杉駅
1998年9月15日



 これは珍しい、旧塗装時代のN2424との2両編成。
〜変則3両編成〜

しまんと1号
予讃線 国分駅
1998年12月24日



 少々判りにくいが、2201形の代わりに量産車2100形を組み込んだ3両編成。

ミッドナイトEXP高松
予讃線 高松駅
2002年3月23日



 「うずしお」運用に入り、運用と編成組成の関係で、2001+2201と2101が分かれていた頃。

うずしお24号
高徳線 徳島駅
2000年1月31日



 こんなカットしかないが、乗車記録にはしっかりと「2461+2201+2101」という編成だったことがメモされている

 ←画像は、バックミラーに見える「剣山」との特急同士の縦列停車が珍しくて、それを狙って撮ったもの。
(当方手持ち画像無し)




 N2000でTSEの中間車2201形を挟んだ、珍しい3両編成。

 2000年代半ば頃に「うずしお」で見られた。
 当方では撮影できていないが、交友諸兄の撮影記録あり。

 2201がN2500の代走に入ったか、または逆にN2450が2001の代走に入った可能性が高い。

〜4両編成〜

宇和海9号
予讃線 伊予中山〜伊予立川間
2005年5月7日



 「宇和海」運用時代後期の所定4両編成。

宇和海14号
予讃線 市坪〜北伊予間
2006年2月18日



 前後2両がTSE、中間に量産車の2200+2150という編成。
〜5両編成〜

うずしお3号
予讃線 高松駅
2003年9月18日



 2001+2201が基本編成、2101が付属編成に分かれて運用されていた「うずしお」時代後期。

うずしお3号
高徳線 徳島駅
2001年9月17日



 2101形が恐らく点検等で運用を外れた時の編成。



モノクラス編成
〜2両編成〜

いしづち20号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
2009年7月4日

南  風6号
山陽本線 岡山駅
2002年3月30日

うずしお22号
高徳線 志度〜オレンジタウン間
2019年8月8日



 改良型先行試作車同士の組み合わせ。

しまんと6号
土讃線 高知駅
1996年9月9日


うずしお11号
高徳線 鶴羽〜丹生間
2006年1月28日


代走「いしづち」
予讃線 多度津駅
2009年7月15日




(2枚とも)
南  風6号
予讃線 宇多津駅
2003年3月30日


あしずり5号
土讃線 川奥信号場
2018年10月24日


宇和海22号
予讃線 伊予平野駅
2018年10月25日



 上の2458との組み合わせと合わせると、「しおかぜ」以外の全ての予讃・土讃・高徳線特急で運行実績のあるポピュラーな編成。

しまんと7号
予讃線 国分〜讃岐府中間
1999年2月11日

しまんと2号
予讃線 八十場〜坂出間
2007年11月11日


うずしお18
高徳線 徳島駅
2010年1月21日


〜3両編成〜

宇和海9号
予讃線 伊予市〜向井原間
1994年8月



 モノクラス3両編成時代の「宇和海」の標準的な編成。

南  風15号
土讃線 塩入〜黒川間
2007年9月16日

南  風14号
予讃線 讃岐塩屋駅
2006年6月25日

南  風14号
土讃線 塩入〜黒川間
2009年9月30日



 これも編成全体を狙って撮ったものでないのでこんな画像でご容赦。
 新しい魚眼レンズを買ったので、お試しを兼ねて風景写真風に流して撮ったもの。

うずしお16号
高徳線 オレンジタウン〜造田間
2006年10月8日


うずしお14号(左)/9号(右)
高徳線 阿波大宮駅
2008年5月12日


宇和海20号
予讃線 宇和島駅
2022年10月6日


宇和海20号
予讃線 宇和島駅
2023年5月13日







 「うずしお」の編成がもっとも美しかった(?)頃。

 2023年現在は「宇和海」で時折見られる。

うずしお8号
高徳線 木太町〜屋島間
1999年8月28日

南  風14号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
2008年2月9日

宇和海23号
予讃線 松山駅
2022年3月17日

いしづち4号
予讃線 坂出駅
2007年5月5日


宇和海20号→21号
予讃線 松山駅
2022年3月17日

南  風9号
土讃線 阿波川口駅
2011年4月6日

しまんと5号
土讃線 讃岐財田駅
2022年8月16日

うずしお9号
予讃線 高松駅
2000年2月2日

うずしお14号
高徳線 造田〜讃岐津田間
2006年10月8日


南  風14号
土讃線 高知駅
2007年9月21日



南  風15号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
2004年12月30日


うずしお14号
高徳線 讃岐相生〜阿波大宮間
2007年11月17日



うずしお13号
高騰線 木太町〜屋島間
2006年1月28日


南  風12号
土讃線 塩入駅
2006年11月24日
〜4両編成〜

うずしお16号
予讃線 讃岐府中〜鴨川間
1998年5月1日



 N2000が「うずしお」でデビューした当時の「岡山うずしお」の所定編成。
 美しい4両編成。

うずしお6号
予讃線 国分〜讃岐府中間
1999年2月11日

南風5号+しまんと9号
土讃線 祖谷口〜阿波川口間
2003年5月17日

うずしお19号
予讃線 鬼無駅
1999年8月10日



 形式で言えば上と同じだが、2424形がまだ旧塗装だった頃。

ミッドナイトEXP高松
予讃線 高松駅
2017年8月15日

南風6号+しまんと4号
土讃線 三縄〜祖谷口間
2002年11月4日



 2個列車併結で4両というミニ編成。

南風5号+しまんと9号
土讃線 黒川〜讃岐財田間
2001年6月18日





 ←左画像の2両目は運転席の窓の高さから2424のはず。

南風5号+しまんと9号
土讃線 大杉〜土佐北川間
2002年9月23日

南風6号+しまんと4号
予讃線 宇多津駅
2003年3月30日

しまんと1号
土讃線 豊永駅
1997年6月8日

南  風22号
土讃線 阿波池田駅
2014年4月27日

南  風15号
土讃線 塩入〜黒川間
2007年12月30日

宇和海11号
予讃線 伊予石城〜上宇和間
2006年5月28日



 「宇和海」の美しい量産車4両編成も、昔話となってしまった。

いしづち22号
予讃線 本山〜観音寺間
2019年9月9日
〜5両編成〜

南風5号+しまんと9号
土讃線 土佐岩原駅
2002年9月20日



 量産車運転台付き車両のみで組成されたモノクラス5両編成。

うずしお8号
宇野線 備前西市駅
2000年5月1日


南風9号+しまんと7号
土讃線 高知駅
2005年10月1日



 綺麗なオールN2000×5連の3+2バージョン。

南風9号+しまんと7号
土讃線 土佐穴内〜大杉間駅
2003年11月15日

南風9号+しまんと7号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
2005年10月10日


うずしお3号
予讃線 高松駅
2008年10月31日

南風5号+しまんと9号
土讃線 琴平〜塩入間
2005年5月4日




うずしお18号
高徳線 徳島駅
2009年8月15日





 綺麗なオールN2000×5連の2+3バージョン。

いしづち4号
予讃線 坂出駅
2008年12月13日


いしづち4号
予讃線 坂出駅
2010年12月11日



いしづち4号
予讃線 坂出駅
2009年5月2日
〜7両編成〜


(2枚とも)
宇和海25号
予讃線 松山駅
2004年7月14日



 後部3両は翌朝の通勤特急増結用のアンパンマン車だが、そのうち後部2両(2150+2100)は締め切り回送扱い。



グリーン付き編成
〜3両編成〜

南  風9号
土讃線 黒川〜讃岐財田間
2018年7月11日


いしづち20号
予讃線 鴨川〜八十場間
2020年1月8日



 「南風」の2010年代のグリーン車付き基本編成。

南  風1号
土讃線 窪川駅
1998年12月27日



 せっかくのレアな編成なのにこんな画像しか撮ってないw
 実際に乗った列車は、乗るときと降りたときしか撮るチャンスがないから仕方ないね・・・w
 量産2200形の代走で何故かTSE2201形が入った編成だが、当日の同車はドアが開閉しないトラブルが発生し、ついには締め切り扱いとなった
 締め切りとなったドアの貼り紙w → 

しまんと8号
土讃線 黒川〜讃岐財田間
1997年9月23日



 1997〜98年頃には、本来「うずしお」用として増備されたN2500形が土讃線で先行運用され、「南風」「しまんと」では恒常的にこのような編成が見られた。

 その後もN2500形は土讃線での運用も多く、当たり前のように走っていた。

南  風11号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
1999年2月10日



あしずり3号
土讃線 高知駅
2000年1月31日



 中間の2200の代走に2150が入ったパターンというのが基本であるが、←左の「あしずり3号」のように、2150+2100で到着した四カマ配置車の「しまんと」に四コチ配置の2000を連結して「あしずり」に化ける定期運用もあった。

南  風22号
土佐くろしお鉄道 宿毛駅
2003年9月16日



 ↑の2100が2424に化けたパターン。

南  風14号
土讃線 後免駅
2001年9月16日

しまんと8号
土讃線 坪尻駅
1997年6月8日


南  風12号
土讃線 高知駅
2007年9月21日



 2100形が2200形の代走というパターンだが、当方手持ち画像でも両手で数え切れないほど撮影記録のある、意外と頻繁に走っていた編成。
〜4両編成〜

宇和海5号(左)
予讃線 伊予市駅
1993年4月


南  風13号
予讃線 多度津駅
2019年2月11日

南  風12号
土讃線 塩入〜黒川間
2001年1月2日

南  風20号
土讃線 讃岐財田駅
2018年4月30日

南  風11号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
2019年12月29日

しまんと10号
土讃線 高知駅
2003年8月10日

南  風3号
土讃線 祖谷口〜阿波川口間
2002年11月4日

南  風8号
土讃線 高知駅
2000年1月31日

南  風14号
土讃線 高知駅
1998年12月27日


 編成全体を撮った画像が無いのだが、確かにこの編成の「南風」に乗ったという 記録があり、左のような写真も撮っているのだが、、、当時既に、2000系の変態編成に完全に毒されてしまって、全然気にしなくなっていたせいであろう、、、おのれぇ!(笑

南  風12号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
2005年5月2日

しまんと6号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
1992年1月2日

南  風10号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
2003年12月29日


南  風10号
土讃線 大杉駅
2004年1月4日
〜5両編成〜

南  風17号
土讃線 黒川〜讃岐財田間
2008年7月27日

しまんと10号
予讃線 高松駅
2002年3月23日


南  風3号
土讃線 阿波池田〜三縄間
2002年9月20日

南風11号+しまんと13号
予讃線 多度津駅
1999年3月6日

南風11号+しまんと13号
予讃線 多度津駅
1999年2月10日


 キロハ付き全車先頭車の5連。

しまんと6号+南風22号
土讃線 讃岐財田駅
2001年9月1日


 Nが少し多いパターン。
 

南  風14号
土讃線 土佐岩原駅
2002年9月20日

しまんと8号+南風12号
土讃線 箸蔵〜佃間
1999年3月11日

あしずり9号
土讃線 高知駅
2003年8月10日


南  風18号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
2018年12月29日

南  風8号
土讃線 高知駅
1998年12月27日

南  風6号
土讃線 黒川〜讃岐財田間
1992年1月1日


南  風14号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
2018年12月29日


しまんと8号
土讃線 讃岐財田駅
1993年1月1日



 2150は、時折妙な位置に増結されることがあった。


南  風8号
土讃線 琴平〜塩入間
2001年1月2日



 ↑の2150がN2450に変わったパターン。

南  風10号
土讃線 大杉駅
1997年6月8日

南  風10号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
1999年8月13日


南  風7号
土讃線 祖谷口〜阿波川口間
2002年9月20日



 中間3両が全て中間車で揃ったパターン。
 美しいが、トイレが少ないのが難点w

しおかぜ22号
予讃線 伊予中山〜伊予立川間
2005年5月7日
〜6両編成〜

南   風5号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
1997年1月1日

しおかぜ1号
予讃線 浅海〜大浦間
1992年9月15日

南  風4号
予讃線 多度津駅
1991年7月24日

南  風3号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
1994年1月2日

南  風5号
土讃線 箸蔵〜佃間
1999年3月12日


南  風12号
土讃線 琴平〜塩入間
2019年12月29日



 個人的に、2000系の中でもっとも美しい編成だと思っているw

南  風16号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
2018年12月29日

南  風12号
土讃線 琴平〜塩入間
2019年1月2日

南  風10号
土讃線 塩入〜黒川間
1998年1月3日

南風1号+しまんと7号
予讃線 宇多津駅
2003年3月30日


南  風13号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
2019年5月2日

しまんと10号+南風16号
土讃線 黒川〜讃岐財田間
1999年2月10日


南風1号+しまんと7号
土讃線 三縄〜祖谷口間
2002年11月4日

南風3号+しまんと7号
土讃線 祖谷口〜阿波川口間
2000年11月3日

しまんと4号+南風20号
土讃線 黒川〜讃岐財田間
2006年1月28日


しまんと4号+南風20号
土讃線 塩入〜黒川間
2006年1月21日





 N2400がN2424に、N2450がN2458になるパターンも当然ある。以下2パターンも同じ。

しまんと4号+南風20号
土讃線 塩入〜黒川間
2005年10月10日

しまんと4号+南風20号
土讃線 黒川〜讃岐財田間
2007年11月17日

しまんと4号+南風20号
土讃線 阿波池田駅
2011年4月17日

南  風3号
予讃線 多度津駅
1998年1月3日

南  風3号
土讃線 琴平〜塩入間
1996年8月23日
〜7両編成〜

しおかぜ3号
予讃線 多度津駅
1991年7月24日

しおかぜ3号
予讃線 浅海〜大浦間
1992年11月


しおかぜ1号
予讃線 大西〜伊予亀岡間
1992年12月29日

しおかぜ12号
予讃線 多度津駅
1992年1月2日

南  風5号
予讃線 丸亀駅
1991年9月


南  風8号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
1992年1月3日


しおかぜ9号+いしづち11号
予讃線 多度津駅
2001年9月1日


しおかぜ22号+いしづち22号
予讃線 玉之江〜壬生川間
2006年3月4日



 2000年以降の「しおかぜ」+「いしづち」の基本組成。

いしづち22号+しおかぜ22号
予讃線 伊予北条〜柳原間
2005年4月10日



 N2424が松山まで「いしづち」で姿を見せた珍しいケース。

南  風7号
宇野線 大元駅
1993年2月20日

南  風10号
土讃線 讃岐財田駅
1991年9月

南  風5号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
1993年1月2日

南  風8号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
1993年1月2日

南  風13号
土讃線 琴平〜塩入間
2017年1月4日

南  風12号
土讃線 小歩危〜大歩危間
2002年9月20日

南風3号+しまんと7号
土讃線 黒川〜讃岐財田間
2001年1月2日

南風3号+うずしお9号
予讃線 宇多津駅
2003年10月4日


しまんと4号+南風20号
土讃線 塩入〜黒川間
2005年5月3日

しまんと4号+南風20号
土讃線 塩入〜黒川間
2004年12月30日

南風10号+うずしお10号
予讃線 宇多津駅
2003年3月30日

南風3号+うずしお9号
山陽本線 岡山駅
2002年3月30日
〜8両編成〜

しおかぜ3号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
1992年1月2日



 量産車とTSEの全形式が揃った8両編成。

しおかぜ2号
予讃線 市坪〜北伊予間
1992年8月16日

しおかぜ21号
宇野線 妹尾駅
2000年5月6日


しおかぜ9号
山陽本線 岡山駅
2002年3月30日


しおかぜ10号
予讃線 観音寺〜豊浜間
2003年8月17日

しおかぜ5号
予讃線 讃岐塩屋〜多度津間
1992年1月3日


しおかぜ5号
予讃線 大西駅
1992年12月29日



 中間車2200形がバランス良く4両も入った、大変美しい8両編成。

しおかぜ5号
宇野線 妹尾駅
1991年2月5日


南  風5号
山陽本線 岡山駅
1991年2月5日

南風3号+しまんと7号
予讃線 多度津駅
2000年5月

南風3号+うずしお9号
予讃線 宇多津駅
2003年12月31日



 2150以外の量産車全形式が入った編成。

しまんと10号
予讃線 多度津駅
2002年9月20日



 夜間の高松への回送車を連結。全車営業扱い。
 時刻表上では所定5連のところ、7連で運転することが多い列車であったが、撮影当日はさらに増結して8連だったというオチ(




検索サイトから直接来られた方は、ここをクリックしてTopに移動できます