2004年11月6日

第38回 東京モーターショー
〜商用車編〜



 さて、昔々大昔の東京モーターショー(以下、文中「TMS」)は、乗用車も商用車もひっくるめて、毎年開催されていたわけである。

 しかしそれはオイルショックを契機に1973年の第20回で一旦終わり、1975年の第21回以降は隔年で開催されるようになった。

 その後1989年の第28回からは、会場を東京晴海の国際展示場(現在の東京ビッグサイト)から、千葉の幕張メッセへ移動。理由は簡単、国際展示場では手狭になったから。

 1999年の第33回からはまた開催内容を変更。
 この時から、乗用車ショーと商用車ショーを隔年で交互に毎年開催することになった。

 即ち、1999年は乗用車ショー、翌2000年の第34回は商用車単独のショーとなった。
 理由は、あまりに来場者数が多いからというものだが、分離したことで逆に乗用車ショーと商用車ショーの落差が際だつ結果に・・・・

 現に、合同だった97年の第32回は約152万人の来場者があり、99年の第33回も約139万人を動員したが、00年の第34回は何と約18万人(これでも当初予想を上回ったらしいが・・・)。
 不況期の01年第35回は127万人と落ち込んだが、03年第36回は142万人だったそうな・・・


 あまりに落差が大きいので、来年2005年の第39回からは、また隔年合同開催になるらしい、、、、それは良いのだが、もう少し会場を広くして開催期間も長くして、混雑を緩和して欲しいのだが。


 私が初めてTMSに行ったのは、最後の晴海での開催となった1987年の第27回。以降は基本的に毎回行っているが、商用車単独ショーである02年だけは行ってない。




 以上で長い前置きは終わり。


 というわけで、今回が最後となる商用車単独ショーに行って来た。

 往路は松山空港7:45発の全日空機。B747−SRである。

 羽田空港着は9:10。ターミナルから離れているのでリムジンバスでターミナルビル降り口へ。
 そこから、モノレール〜りんかい線〜京葉線快速と乗り継いで、幕張メッセ着は10:32。いつものメンバーと落ち合い、言迷のチケットをゲットして会場へ。

 さすが商用車ショー、入口の行列はほとんど無し

 会場内の様子、、、、
 平日の乗用車ショーよりも少ない・・・・まぁこんなもんじゃろう。

 いつもならばらばらに回って時刻を決めて集合するのだが、今回は全員が特に見たいモノが無い(苦笑)ので、一緒に回ることに・・・・






 ということで、以下は画像メインでトピックでお伝えする(^^;





 まずはいきなりだが、今回の私的なイチオシ!(笑)

 良いですなぁ(^^)
 私の独断と偏見による、今回とびきりの一番でし。ちなみにBOSCH(ボッシュ)にいた娘。





 なに? もっと大きい画像で見たい?


 ほれ(^^;←撮影原寸サイズ


 連れの連中はもちろん、他のカメラ小僧達も彼女にはほとんど気付いていなかった模様(彼女もあまり目立たないところにいた)。
 だってわしがそこにいた数分間で、彼女を撮影していたのは私だけだったし(^^;





 あとは、回った順番を覚えていないのだが、とりあえずデジカメの画像番号(ファイル名)の若い順に見ていこう(^^;




 まずは日産を見た(らしい(^^; )。
 マイクロバス、シビリアンの運転席に座ってご満悦の、同行のM氏
 なんだか、後ろの順番待ちとおぼしきオヤジの視線が冷たいんだけど、まぁ気にしない(笑)


 日産ディーゼルから出ていた、大型トラクタトラック「Quon(クオン)」
 旧来の「ビッグサム」に代わる大型トラックシリーズ。

 詳細スペックは不明、、、、ってゆ〜か、見てない(笑)


 大型バス「スペースアロー」の運転席
 ・・・・・あら、ちょっとピンボケ(苦笑)
 後ろから見た図




 次三菱。
 いや正確に言うと、同行の2名がいすゞのパンフをもらうべくアンケートに応えている隙に撮ってきた。

 毎回出品される割に、決してそのままの姿で市販されることの無いエアロ・トラック(苦笑)
 もらったパンフレットによればスペックは、、、、、、あれ? 記載が無い?

 まさか張りぼて?(笑)


 別に三菱に限ったことじゃなくて他のメーカーも同じなのだが、やっぱりコスト最優先のトラックで、こんなカネのかかったエアロ仕様は受け入れられないのだろうか?



 いすゞに戻って、大型観光バス「ガーラ」のHD(ハイデッカー)車
 大型トラクタトラック「ギガ」の第5輪部
 大型路線バス「エルガ」車中のS氏
 超至近距離でストロボ炊いたのでこんなんなってしまった(苦笑)




 次はボルボ。
 運転席試乗の順番待ちの長かった大型トラクタトラック

 同行の2名は順番待ちに並んだが、私は並ばなかったので、その間にアルバイトを、、、、(^^;




 まずは、いすゞのお姉さんを撮る
 ストロボたくの忘れたからちょっと暗〜い(苦笑)

 続いて、三菱のお姉さんの中で個人的に一番と思えた娘を撮った
 ストロボはたいたのだが、もろ逆光だったのでちょっと失敗(苦笑)
 上から3つ目のボタンが外れているのは、単なるかけ忘れ?

 さらにメルセデスへ(笑)
 1.5ボックスバンの「トランスポーター」の車体を伸ばしてバス風にしたモデルの、運転席だけ撮影(笑)

 もちろん、お姉さんも忘れずに撮影(^^;




 これだけ撮って帰ってきて、やっと順番が回ってきたようなので撮影

 このあと、3人揃って再度メルセデスへ。




 トヨタのマイクロバス「コースター」をベースにしたレトロ調バスの運転席

 しまった、外観の方を撮ってないわ(^^;




 次は日野へ。

 大型路線バス「ブルーリボン」のハイブリッド車
 後ろの窓からバカが二人こっち見てるけど、気にせんといて(^^;←ちなみにアカの他人だ

 中はこんな感じ
 そこでくつろぐ同行の2名

 コンセプトカーASV「コンセプト・C」
 Aピラーを細くして視界を改善して安全性の向上を図った、「都市内集配車」だそうな。

 このあたりで、もう一人合流して同行者は3名になった。

 これもコンセプトカー、小型ノンステップバス「ポンチョ・L」
 その運転席
 と、料金箱(^^;

 これまたコンセプトカー、ASV「コンセプト・L」
 大型のガルウィングトラック。

 消防ポンプ車の運転席で楽しそうなM氏

 実は日野にも「まぁまぁじゃのぉ」と思えるお姉さんが2〜3人ほどいて、同行3名がポンプ車の運転席に座る順番待ち行列に並んでいる間に撮ろうと思ったのだが、タイミングが悪かったのとか諸々(言迷)で、結局時間切れで撮れなかった、、、、(苦笑)




 その時間切れになった一番の原因である、トヨタの「IMTS」

 2005年の愛・地球博で実際に体験乗車が出来る予定になっている、自動運転を前提にした新交通システム用車両。
 人の流れがなかなか切れなくて、上の画像を撮るために5分近く待った(^^;




 次ダイハツ!
 ダイハツは毎回、結構可愛いお姉さんを取り揃えてくれるので、実は今回もちょっと期待していたのだ(^^;

 今回のイチオシはこの3人

 3人ともこっち向いていて欲しかったのだが、右端の娘がタイミングが悪くてこんな画像に、、、、(苦笑)
 撮り直すのもアレなので、「ありがとう」と笑顔で会釈してサヨウナラ、、、っと(^^;;

 これもダイハツ
 参考出品車、宅配用小型トラックFFCの前でデモしてくれたお姉さん達。




 次は「はたらくくるま」ブース。

 ホンダ「ジャイロキャノピー」に跨るM氏
 気分は、、、、、ピザ配達?(笑)


 今回のお姉さん以外の一番のお気に入りがこれ、スズキ・GSF1200をベースにした白バイ
 サイドボックスのアップ
 メーター部
 スペック表
 乾燥重量約260kgに1.2リッターDOHC/98馬力だそうで、重量あたりパワーで言うと、軽自動車に3.5リッターエンジンを積んでいるようなもの(笑)
 これに追っかけられたらまず逃げ切れんだろう(^^;


 ここにもいました、消防車
 はしご車もいたのだが、そっちは撮り漏らし(^^;

 さて、千葉県の災害救助支援車も展示予定だったらしいのだが、この日は長野県中越地震の救助作業に行っていて留守だった(苦笑)


 白バイに次ぐ今回のお気に入り、千葉県警保有のマツダ・RX−7白黒パトカー
 もちろん、現役ばりばりの本物で、子供たち限定で運転席に座らせてくれていた、、、、、あぁ、私も子供になりた〜い(火暴)

 これがコクピット
 助手席側グローブボックス前に見えているのは、もちろん、違反車を捕捉するためのストップメーター。

 これの後ろには白黒クラウンも置いてあったが、そっちは無視!(笑)


 名前忘却したが、でっかい工事用ダンプとその前でポーズをとる同行2名
 左のM氏が身長170センチちょっとなんで、それと比べると、、、、でけぇ(^^;

 消防ポンプ車がいればコンクリートポンプ車もあるということで1枚




 お仕事車はこれぐらいにして、部品メーカーのブースを回る。



 え〜っと、これってどこのお姉さんだっけ?(^^;
 出展品見ないでこっちばかり見ていたので忘れた(笑)

 まぁ、忘れてしまうぐらいのメーカーはどうでも良いや(^^;


 東急車体の大型タンクローリー
 後部の反射板が、ストロボの光にもろに反射しとります(^^;


 こちらは国土交通省のカウンターにいたお姉さん
 左のお姉さん、ちょっと藤原紀香似?




 自動車ブースに戻り、次はスバル。
 スバルは当たり外れが大きいのだが、今回はまずまず。しかし、少々厚化粧気味なのは、やはり例年通り(^^;

 スバル・R1のウィングシート装着車の説明をしていたお姉さん(その1)
・・・なんか目が妖しくなってしまった(笑)
 (その2)(^^;
 なんかの体験コーナー(忘れた(^^; )にいたお姉さん




 なぜか再び国土交通省のブースに舞い戻り(^^;、三菱・エアロスターベースの大型ノンステップバス
 運転席付近にいるのは、同行の3名。

 その入口横にいたお姉さん
 背後の室内には、偶然M氏が写っていた(笑)

 そのバスの運転席
 中でくつろぐ同行2名
 ・・・と、もう一人(^^;


 くつろいでいると、このバスのすぐ横でお姉さんが何かの説明を始めたので、、、、




 もちろん、撮影(笑)
 でもタイミングが悪くて、顔の角度がいまいちだったので、、、、、



 当然、もう1枚撮影(火暴)



 この時点で16時前。
 この後は秋葉原へ行くのでメッセから撤退することにする




 海浜幕張から東京までは、各駅停車でのんびりと、、、、、もちろん、4人ともぐっすり寝てしまったのは言うまでもない(笑)


 秋葉原ではぶらぶら巡回。買い物がある人は買って、無い人も予定外のモノを買って、、、、(^^;
 私は、、、というと、声優(兼歌手?)・椎名へきるのアルバムCDを4枚まとめ買い
 帰ってから速攻でWAVファイルを抜き出したのは言うまでもない(^^;


 一人は夕食前に帰り、3人で夕食。


 S氏は常磐線で帰るので、秋葉原駅でお別れ。
 次いで、新幹線で帰るM氏と東京駅でお別れ。

 私は、東京駅22:00発の寝台特急「サンライズ瀬戸」で東京を後にした。



 今回は全体に低調だったが、、、、、やっぱ、ボッシュとダイハツのお姉さんが良かったねぇ(^^;










 おまけ(笑)

 秋葉原駅で見かけた予備校の広告の娘(^^;



 もう一つおまけ

 坂出を発車して、終着・高松へ向かう「サンライズ瀬戸」(ファイルサイズ:23MB)



戻る