<架空鉄道「JRT四国」のページ>



JRT四国管内のトンネル


 JRT四国管内の長大トンネルはJR四国と同様に土讃線に多く、下記25本中16本を占める。

 四国内では、1969年にスタートした「四国内国鉄線整備改良15カ年計画」によって、特に土讃線を中心に多くの長大トンネルが掘削された。
 下記ランキング表を見ても、全長2,000m以上のトンネルのうち1960年以前から共用されているモノは4本に過ぎない。

 中には、新大歩危隧道のように完成済みのトンネルの途中からさらに掘り進めたり、大杉/大豊トンネルのように当初単線で掘削しながら、工事途中で複線トンネルに変更したトンネルもある。


 その中でTOPを占める三方ヶ森トンネルは別格的存在であり、鉄道トンネルとしては青函トンネルについで国内第2位、山岳トンネルとしては国内最長の長さを誇る(2014年3月時点)。
 このトンネルは将来の新幹線への転用と貨物列車の走行を前提としており、新幹線規格で建設のうえ、複線間隔も4.5mと余裕のある設計となっている。




JRT四国管内の全長2,000m以上のトンネル
順位トンネル名称全長(m)所在供用開始線路設備等備考
路線名区間
三方ヶ森トンネル27,321予讃線丹原〜石手川〜東長戸2014. 3.22 複線電化
<熱・排・照・避・消・栓・モ>
実在しません
山岳トンネルでは国内最長
新幹線規格(複線間隔4.5m)
赤塚山トンネル8,145土讃線角茂谷〜土佐山田1985. 3.14 複線電化
<排・照・避・消・栓・モ>
実在しません
新猪ノ鼻トンネル6,700土讃線讃岐財田〜箸蔵1984. 2. 1 複線電化
<排・照・避・栓・モ>
実在しません
新大歩危トンネル6,183土讃線大歩危〜土佐岩原1980.10. 1 複線電化
<排・照・避・栓・モ>
実在しません
但し入口から約3.4km
地点までは現実世界と同じ。
現実世界のトンネルは単線非電化
犬寄トンネル6,012予讃線伊予大平〜中山1985. 3.14 複線非電化
直線トンネル
<排・照・避・栓・モ>
単線非電化トンネルとして実在
現実世界では、道路トンネルを含めて四国最長
第2川奥トンネル5,182土讃線西窪川〜伊与喜1982.11.15 単線非電化(下り線)
<排・照・栓>
実在しません
新国見山トンネル4,978土讃線小歩危〜おおぼけ2009. 1.21 複線電化
<排・照・避・栓>
実在しません
名古屋トンネル4,165土讃線土佐戸波〜吾桑1985.3.14 複線電化
<排・照・栓>
実在しません
福南山トンネル3,652本四備讃線木見〜上の町1988. 4. 1 複線電化
<排・照・栓>
実在トンネルと同一
新幹線規格(複線間隔4.3m)
10第3小黒ノ川トンネル3,246土讃線西窪川〜伊与喜1982.11.15 単線非電化(下り線)
ループトンネル
<照・栓>
実在しません
11新夜昼トンネル3,142予讃線伊予平野〜八幡浜1982.11.15 単線非電化(上り線)
<照・栓>
実在しません
12火打ヶ森トンネル3,109土讃線土佐久礼〜影野1981.10. 1 単線非電化(上り線)
<照・栓>
実在しません
13笹見トンネル2,876牟岐線山河内〜笹見1986.11.15 単線非電化
<照・栓>
実在しません
14日浦トンネル2,885土讃線土佐穴内〜大杉1980.10. 1 単線電化
<照・栓>
実在しません
15夜昼トンネル2,870予讃線伊予平野〜八幡浜1939. 2. 6 単線非電化(下り線)
<照>
実在トンネルと同一
16多喜浜トンネル2,783予讃線関川〜多喜浜2009. 2. 5 複線電化
<照・栓>
実在しません
17大杉トンネル2,725土讃線大杉〜土佐北川1985. 3.14 複線電化
<照・栓>
実在しません
但し入口から約700m地点まで
は現実世界と同じ。
現実世界のトンネルは単線非電化
18明田トンネル2,491予讃線菊間〜浅海1975. 3.10 単線電化
<照・栓>
実在しません
19横浜白浜トンネル2,233土讃線土佐佐賀〜土佐白浜1986. 3. 3 単線非電化
<照>
実在しません
20第2山城谷トンネル2,192土讃線阿波川口〜小歩危1978.10. 2 単線電化(上り線)
<照>
実在しません
21山城谷トンネル2,180土讃線阿波川口〜小歩危1951. ?. ? 単線電化(下り線)
<照>
単線非電化トンネルとして実在
22蟻峰山トンネル2,155本四備讃線植松〜木見1988. 4. 1 単線電化(下り線)
<照・栓>
実在トンネルと同一
新幹線規格(複線間隔4.3m)
23若井トンネル2,134土讃線西窪川〜川奥(信)1950.12. 1単線非電化実在トンネルと同一
24大豊トンネル2,067土讃線大杉〜土佐北川1985. 3.14 複線電化
<照>
単線非電化トンネルとして実在
25第1川奥トンネル2,031土讃線西窪川〜伊与喜1950.12. 1 単線非電化(上り線)
ループトンネル
実在トンネルと同一
<線路設備等>欄 略称
熱:熱感知警報装置あり
排:排煙設備あり
照:トンネル照明あり
避:避難用斜坑あり
消:自動消火装置あり
栓:消火栓あり
モ:非常用モーターカー配備



(参考)
JRT線以外の、四国内の全長2,000m以上の鉄道トンネル
順位トンネル名称全長(m)所在供用開始線路設備等備考
路線名区間
聖ヶ丘トンネル5,084 土佐くろしお鉄道
宿毛線
平田〜東宿毛1997.10. 1 単線非電化
<照・栓>
実在トンネルと同一
小坂山トンネル3,759 東土佐循環鉄道
室戸線
土佐小坂〜水尻1982.11.15 単線非電化
<照>
実在しません
都呂トンネル2,224 東土佐循環鉄道
室戸線
佐喜浜〜尾崎1982.11.15 単線非電化
<照>
実在しません
入木トンネル2,171 東土佐循環鉄道
室戸線
入木〜佐喜浜1982.11.15 単線非電化
<照>
実在しません



検索サイトから直接来られた方は、ここをクリックしてTopに移動できます