<架空鉄道「JRT四国」のページ>



牟岐線 <阿南〜牟岐>

 


<概要>

 JR牟岐線と同様、JRT四国管内の路線の中でもローカル色が強いが、牟岐から先の路線が既に室戸まで開通しているため、多少なりとも活気があり、線路設備もそれなりに整備されている。

 閉塞方式はATS−SS形、1982年にはCTCも導入されている。
 JRTになってから軌道強化が図られ、本線レールは全て50N化され、一部曲線区間にはPC枕木も使われるが、ロングレールはまだ未導入である。

 それでも特急列車については、2009年3月改正から線内の最高速度が130km/hに引き上げられている。

 山河内〜笹見(JRの辺川)間は、牟岐線では唯一「四国内国鉄線整備改良15カ年計画」の対象となった区間で、25‰区間解消のために全長2,876mの笹見トンネルが掘削されてルートの変更が行われ、この時に当時の辺川駅も移転して、笹見駅に改称している。

 現在、JRTの小会社と地元自治体との共同で、由岐・日和佐付近に別荘地とペンション村の造成が進んでいる。



<列車>

 特急列車は、高松・徳島から牟岐・室戸へ直通する「むろと」が、新型DC500系300番台車を使用して、1日7往復走る。

 普通列車は全てハイブリッド式のDC315形で、日中はワンマン列車が多いが、概ね1〜2時間に1本が確保されている。



線路
(凡例)
起点から
営業キロ
駅名読み開業年月日乗降客数施設・設備等 (凡例)形態備考
(人)順位
0.0阿南(高徳線)
1.9見能林みのばやし1923. 4. 1.1712151面1線/対
4.1阿波橘あわたちばな1936. 7. 1.3051821面2線/島
8.1桑野くわの1936. 7. 1.258194PRAA2面2線/対
14.3阿波福井あわふくい1929.12.14.1492202面2線/対
20.4由岐ゆき1929.12.14.802126PRAA2面2線/対
21.2田井ノ浜たいのはま1964. 7.11.1面1線/対
22.7木岐きき1929.12.14.2282031面1線/対
28.8日和佐ひわさ1929.12.14.603147PRAA2面3線/併
34.0山河内やまがわち1942. 7. 1.312711面2線/島
39.8笹見ささみ1942. 7. 1.162772面2線/対
43.2牟岐むぎ1942. 7. 1.598148PRAA2面3線/併留2





検索サイトから直接来られた方は、ここをクリックしてTopに移動できます