顔!
(Face Face Face・・・)


JR四国(+α)の車両の「顔」写真だけ集めてみました
いわゆる「面縦」画像というカテゴリになるのかな?
(そういうカテゴリとか全く意識せずに「記録」することしか考えてないw)

平べったい奴とか、鼻面の長い奴とか、目つきの悪い奴とか、ハンサム顔の奴とか、
無愛想な奴とか、すました奴とか、ひょ〜きんな奴とか、賑やかな奴とか、色々おります(^^;

アイコンを作る際の参考になる、、、かもしれません(w


コッソリと、より真正面向きに近い画像が撮れたら差し替えていくかも?


<電車>



8504形
再リニューアル車

8000形
リニューアル車

8400形
リニューアル車

8200形
リニューアル車

8505形
リニューアル車

8001形
リニューアル車
前頭カバー交換後
8000形
8400形
8200形
8500形
8001形
8600形
8750形



5101形
5104形
5105形
5000形

6000形
6000形
6100形


7000形
7100形

7200形
7300形
クハ112−1
クハ112−2
クハ113−2
クハ112−3

クモハ121形

クモハ121形
「おさかな」
クハ120形

121系
ワンマン仕様車








<気動車>
2800形

2700形

2750形

2752形
黄色いアンパンマン

2600形

2001形
2000形
2000形
2150形
N2458形
v
2101形
2100形
2100形

N2424形

N2400形
N2400形
N2400形
N2450形


2004形
バイキンマン
2005形

2107形
カレーパンマン
2104形

2110形
クリームパンダ

2152形
ロールパンナ
2152形
(現行)

2030形

2130形


キハ185形
JR四国色
(幌あり)
キハ185形
剣山色
(幌あり)
キハ185−20
疑似国鉄色(1)
(幌なし)
キハ185−26
疑似国鉄色(2)
(幌なし)
キハ185形
3000番台
(幌あり)
キハ185形
3000番台
(幌なし)
キロ185−1001

キロ185−1003



v
1500形
(第1次車)
1500形
(第2次車)
1500形
(第3次車)
1500形
(第4次車)
1500形
(第5次車)
1500形
(第7次車)
1200形

1000形
(第1次車)

キハ54形

キハ54−7
(みきゃん)

キハ32形
富士重工製
キハ32形
新潟鐵工製
キハ32−501

キハ32−502
通常塗装
キハ32−502
アンパンマン色

キハ65形
JR四国色
キハ58形
JR四国色
キハ58形
301号車
キハ65−34
急行色
キハ58
ネコ髭急行色

キハ47形
0番台
キハ47形
1500番台
キハ40形






<定期乗り入れ車両(及びその系統)
クモハ223形
5000番台
クモハ223形
5000番台



クロ212形

クモハ213形

クハ212形
0番台
クハ212形
100番台
クハネ285形



<機関車&その他>
DF50−1
DF50−1
DF50−18
DE10−1
DE10−1139
EF210−5
EF210−6
EF210−305

FGT
EF65−100
国鉄色
EF65−104
JR貨物更新色
EF65−1032
JR貨物更新色
EF65−1127
更新色
EF65−1136
国鉄色



<国鉄時代>
キハ181

キハ185−1
真正国鉄色
オハフ61
(1エンド側)
DF50−1

DF50−52




検索サイト等から直接来られた方は、ここをクリックしてTOPに移動できます